ネチケット

インターネットを通してコミュニケーションを行うには、いくつかの決まりごとがあります。それを「ネチケット」と言います。
インターネットでのコミュニケーションは、実社会とは違い、相手の顔が見えないコミュニケーションです。
このため、お互いに相手がどんな状態でどんな表情で話をしているのか確認することはできません。また、会話でのコミュニケーションではないため、
うっかり言い間違えてしまったことを言い直すように、間違えて投稿してしまったとしても、すぐに訂正することもできません。
このため、人と気持ちよくコミュニケーションを取るためには、通常よりも注意が必要となるのです。
みなさんに快くサイトをご利用いただくためにも、投稿をいただく際は以下のルールを守って、常に初めて会う方に対して行うような配慮をもって
接していただきたいと思います。

基本のマナー

ルールは守りましょう

インターネットは一つの社会です。そしてその中には様々なルールがあります。
参加する場所によって決められたルールをよく読み、社会の一員としての責任を持った行動をしましょう。
本サイトは、参加していただいているみなさんの善意の気持ちによって支えられている助け合いの場所です。

インターネットを利用することの責任は自分にあります

匿名で情報をやり取りすることの多いインターネットの世界では、利用して得られた情報によってリスクやなんらかの責任が生じたとしても、
情報を受け取った本人が責任を負わなければなりません。そのことを理解した上で利用しましょう。

慎重さと寛容さを持ちましょう

自分が読んで不愉快なものは、他の人も不愉快に感じる可能性があります。自分が書いたものが他の誰かから自分宛に送られたとしても、
不快にならないような表現をするよう心がけましょう。
インターネットは文字によるコミュニケーションが主の世界です。ちょっとした一言が相手との間に誤解を生じたりするきっかけになるかもしれません。
投稿する時は慎重に言葉を選び、そして受け取る側になった時は寛大な気持ちで受け止め、挑発に対して反論することはやめましょう。

自分のプライバシーは自分で守りましょう

インターネットはいつ誰が見ているか分かりません。住所、氏名等の個人が特定できるような情報を記載してしまうと、何らかの被害が及んでしまう可能性があります。
そういった情報を記載することはやめましょう。

公序良俗に反するような名前で登録することはやめましょう

インターネットの世界は公共の場です。自分で口に出して名乗れる名前を名乗りましょう。例え冗談のつもりでも、公共の場に不適切な名前をつけていると
荒らし行為を目的にしていると受け止められ、批判や議論を受ける可能性があります。

なりすましはやめましょう

身分を詐称することは、質問や回答に対する信頼を失うことになります。自分とは異なる立場で投稿することはやめましょう。
複数のID(マルチアカウント)を取得して投稿を行うことも同様に判断します。

ファイルに直接リンクすることはやめましょう

htmlやphp以外の画像や音楽等のファイルへ直接リンクを貼るのはやめましょう。
直接リンクを貼ってしまうとダウンロードを要求する画面が現れ、初心者の方が戸惑ってしまったり、誤ってウィルスファイルなどを開いてしまう恐れがあります。
また、多くのサイトでは画像や資料などのファイルへ直接リンクすることは禁止しています。リンクを貼るときは、説明ページ等に貼るようにしましょう。

日本語で投稿しましょう

本サイトは日本の中で運営されている場です。不測の事態以外に日本語以外の言語で投稿することはやめましょう。
具体的な名前を記載する必要のないメールアドレスやドメインは伏字にしましょう

仮として具体的な文字列でのメールアドレスを記載することはやめましょう

実際に登録可能な文字列でのメールアドレスやドメイン等を公開されたサイト上へ記載することは、記載されたメールアドレスの持ち主に様々な被害が及ぶ
危険性があります。例えなどのためにメールアドレスやドメイン名を記載する必要がある場合は、アルファベットの【x】、または【123】【test】など、具体的な英字や
数字を使わうのではなく、アスタリスク【*】を使用しましょう。

Copyright(c) MEIHOU1980 OFFICIAL WEB SITE all rights reserved since 2001-03-05; 2010-10-10.